• トップページ
  • ・受験生の方へ
  • ・在学生の方へ
  • ・保護者の方へ
  • ・企業の方へ
  • 新着情報
  • 学校概要
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 採用情報
  • アクセス
  • 〒866-0825 熊本県八代市井上町 727-1
    TEL:0965-32-2354
    FAX:0965-32-7240
    mail:mail-to@yatsushiro-shirayuri.ed.jp
  • 受験生の方へ
  • 在学生の方へ
  • 保護者の方へ
  • 企業の方へ
〒866-0825 熊本県八代市井上町 727-1 0965-32-2354
熊本県八代市にある高校「学校法人 白百合学園 八代白百合学園高等学校」
熊本県八代市にある高校「学校法人 白百合学園 八代白百合学園高等学校」
  • トップページ
  • 新着情報
  • 学校概要
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 採用情報
  • アクセス

在学生の方へ

For current students
 

おすすめコンテンツ

学校案内


学校生活

 

最新情報

令和2年度写真部活動実績報告
2020/09/06 In 保護者の方へ 写真部 在学生の方へ 新着情報 部活動 
Read More



令和2年度写真部活動実績

 

6月  第66回全国展フォトコンテスト

銅賞(全国4位)

川上智郁 (宇土鶴城中)…

学校再開について
2020/05/30 In 保護者の方へ 在学生の方へ 新着情報 
Read More



保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、長期にわたる休校中の対応について、ご理解ご協力いただき感謝申し上げます。

さて、県教育委員会の通知を受け、本校でも県の取り組みを踏まえ、次の通り、6月1日(月)から学校を再開します。再開に際しましては、感染対策を取りながら教育活動を実施していきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。尚、今後状況に変化がありましたら、HPや安心メール等でお知らせ致します。

 

1.学校再開について

6月1日(月)から通常登校(8:30)です。

 

2.2.6月1日(月)~6月12(金)までの授業について

45分授業で、放課後教育相談を実施します。

 

3.1年生新入生テストについて

6月8日(月)に実施します(国・英・数)。そのため、8日(月)は50分授業です。

 

4.授業について

各教科指導においては、引き続き感染予防対策(マスク着用、教室の換気、手洗いの励行)を行い、実施内容や方法を工夫して実施します。

 

5.昼食時の配慮事項について

向かい合っての飲食、飲み物の回し飲み等しないようご家庭でもご指導お願いします。

 

6.部活動について

感染対策を十分に考慮し、活動日・活動時間を調整しながら再開していきます。尚、当分の間、校外活動については自粛します。

 

7.その他

・登校前に検温をお願いします。

・登校時には、清潔なハンカチ・ティッシュ・マスク・マスクを置く際の清潔なビニールや布等を持たせてください。

・発熱等の症状がみられる場合は、自宅で療養してください。

・感染症に対する不安等で心のケアが必要な状況がみられる場合には、担任にご連絡ください。

 

八代白百合学園高等学校

校長 宮嶋 久美子

 

休校の延長と登校日のお知らせ
2020/04/28 In 保護者の方へ 在学生の方へ 新着情報 
Read More



昨日の県教育委員会の決定を受け、本校でも県の取り組みを踏まえ、次の通り、休校の延長を行います。今後状況が変化しましたら、安心メールやHPで随時お知らせいたしますので、毎日確認の程よろしくお願い致します。

1.…

臨時休校延長のお知らせ
2020/03/11 In お知らせ 保護者の方へ 在学生の方へ 新着情報 
Read More

保護者の皆様

皆様もニュース等でお聞き及びの通り、政府からあと10日は現状の対応を維持してほしい旨の発表がありました。これを受け、休校の期間を20日(金)まで延長することといたしましたのでご連絡いたします。
具体的には、以下のような対応をいたします。
・16日から予定の学年末考査は中止とします。
・16~20日までの追加の課題を出します。
・追加の課題については16日以降、スタディサプリやマナビジョンを使って通知します。
・21日(土)の終業式は予定通り行います。8:30登校です。
・終業式は簡略化した形(放送等)で行います。
・このとき休校期間中の課題(追加分含む)を集めます。
・課題は3学期の平常点として評価されますので、必ず提出して下さい。
・1・2学期の成績や課題の提出状況によって赤点(29点以下)になった人には24日に連絡をします。翌25日に課題を受け取りに来て下さい。この課題への取り組みを怠ると、留年になります。
・終業式ではいろいろなプリントを配布します。発熱等体調が悪く欠席をする人は担任と連絡を取り、別の日に受け取って下さい。
・寮は20日(金)の9時に開きます。終業式の前日に寮に戻る人はこれ以降にお願いします。
・21日午後から春休みとなりますが、休校期間中と同様に行動には配慮し、感染防止に努めて下さい。

以上、ご理解の上、ご協力よろしくお願いいたします。

 

修学旅行報告
2020/02/28 In 保護者の方へ 在学生の方へ 新着情報 
Read More



2月18日から2月21日までの四日間1年生は東京へ修学旅行に行って参りました。

新型ウイルスの影響が懸念される中、マスクやアルコール除菌などを使い対策を万全にしたうえでの決行です。

一日目は東京に到着してまず白百合女子大を訪問させていただき、教会でお祈りや教室で在学生の紹介をしていただきました。

…

第29回全国高等学校剣道選抜大会県予選会
2020/01/29 In 剣道部 在学生の方へ 新着情報 部活動 
Read More



令和2年1月19日(日)
山鹿市総合体育館
団体:3位
この大会は熊本県内の高校が集まり、優勝した1校が3月に行われる全国選抜剣道大会に出場できる大会である。
初戦、専大玉名高校に3-0で勝利、続く必由館との試合では先鋒が一本負けをするも次鋒から大将まで勝利し決勝リーグへと駒を進めた。決勝リーグ初戦の尚絅戦では先鋒が一本負けをするも副将の竹町が一本を取り返し、大将の大西が引き分け、1-1の引き分けとなった。2回戦、秀岳館との試合では、先鋒・次鋒と勝利しチームに流れを作ったが、中堅・副将が敗れてしまい、大将の大西が引き分け2-2の本数勝ちで勝利した。
3回戦、鎮西高校との試合では先鋒が一本負けをするが続く次鋒の高本が二本勝ちで取り返した。中堅以降は、尚絅との勝者数争いが絡み、勝数が欲しい状況のなかで、中堅・副将が引き分けたため、大将の大西は、休むことなく果敢に攻め、惜しい技も数多くあったが、最後の一撃の所を小手に合わせられ、万事休すし、4年連続、15回目の出場を逃した。
今回の大会は一人ひとりの役割を果たすことが出来ず、非常に悔しい結果となった。
もう一度自分を見つめ直し、自信を持って試合に臨むことが出来るようこれからの試合に向け頑張っていきたい。

1回戦        白百合 3 - 0 専大玉名高校 (熊本県)
2回戦        白百合 4 - 1 必由館高校  (熊本県)
3回戦  決勝リーグ 白百合 1 - 1 尚絅高校   (熊本県)
4回戦  決勝リーグ 白百合 2本- 2 秀岳館高校  (熊本県)
5回戦  決勝リーグ 白百合 1 - 2 鎮西高校   (熊本県)

入学試験・募集要項・資料請求はこちら




  • 学校法人白百合学園 八代白百合学園高等学校
    〒866-0825 熊本県八代市井上町727-1
    TEL:0965-32-2354
    FAX:0965-32-7240
    mail:mail-to@yatsushiro-shirayuri.ed.jp

  • 八代白百合学園幼稚園

    〒866-0825 熊本県八代市井上町727-1
    TEL:0965-33-2329
    FAX:0965-33-2337
    ホームページ:https://kinder.yatsushiro-shirayuri.ed.jp

  • 学校法人 白百合学園

    法人本部事務局
    〒102-8185 東京都千代田区九段北2-4-1
    TEL:03-3234-3885
    FAX:03-3234-9954
    ホームページ:http://shirayuri-gakuen.ac.jp/


  • トップページ
  • 新着情報
  • 学校概要
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 採用情報
  • アクセス
© 学校法人 白百合学園 八代白百合学園高等学校