吟詠剣詩舞同好会の皆さんは、この春も様々なステージに出演いたしました🎵
今回はそんなステージの様子を、少しだけレポートいたします😌💕
まずは4月🌸
3年生の嶽本さんが、所属流派の皆さまと共に「松田神社大祭」にて奉納吟詠を披露いたしました。
当日はお天気に恵まれ、お客様と一体となって楽しいひとときを過ごしました。
同じく4月、3年生の嶽本さん・2年生の岩城さん、そしてダンス部3年生の深田さんが護念寺さまで行われたイベントに出演いたしました。
3月のスプリングコンサートに引き続き、吟詠×○○のコラボレーションステージを披露した皆さん。
嶽本さんと岩城さんは吟詠と日本舞踊でコラボレーションしました。
そして写真はありませんが、3年生の深田さんと顧問の大住先生が手話ダンスと吟詠でコラボレーション!
たくさんの拍手をいただき、嬉しそうな4名でした。
5月、2年生の岩城さんがご流派の皆さまと一緒に益城町文化会館で行われた踊りの会に出演しました。
岩城さんの力強い舞に、客席からは大きな歓声が上がっていました。
3年生の嶽本さんは、5月30日に熊本市国際交流会館で行われる「第37回熊本県高等学校総合文化祭」にて、熊本県合同チームの一員として構成吟「熊本ゆかりの詩人をたずねて」を披露いたします。
先日は本校を会場に合同練習会を行い、気持ちをひとつにした熊本県合同チームの皆さんでした。
さあ、今週末はいよいよ総体・総文祭です!
白百合生の皆さんが、それぞれの場所で大きな「しらゆりの花」を咲かせてくださることを期待しております💕
頑張れ!白百合生!