3月19日、令和6年度の修了式を実施いたしました。
まずは、無事にこの日を終えられたことへの感謝の気持ちを込めて主の祈りを唱え、聖歌を歌いました。
その後、校長先生より3学期の様々な頑張りを称える表彰をしていただきました。
校長先生の「おめでとうございます!」という言葉に、生徒たちもニッコリ笑顔です😌
また、この3月に全国大会を控える剣道部の壮行会を実施いたしました。
生徒会長の宮川さんによる「高みを目指して頑張ってください」というメッセージに、強くうなずいていた剣道部の皆さんでした。
続いて、校長先生より、進級を前に必要な心構えについてのお話がありました。
自分自身を振り返り、更なる成長につなげる春休みにしましょう!
修了式に引き続き、退任式を実施しました。
今年度をもって、様々に生徒を支えてくださっていた、岩村尚実先生が今年度でご退職となりました。
岩村先生、これからもどうぞ白百合学園を見守ってくださいね✨
あっという間に過ぎていった令和6年度。
今年度も各所で生徒たちの頑張りが光り、たくさんの「笑顔のしらゆり」の花が咲きました。
これもひとえに、日頃より様々に本校の教育活動をお支えくださっている保護者の皆さま、地域の皆さまのおかげです。
心より感謝申し上げます。
令和7年度も、八代白百合学園高校をどうぞよろしくお願いいたします!