白百合学園が一年で一番熱く盛り上がる日と言っても過言ではない日───そう、それは送別会です!
間もなく卒業する3年生の先輩方を笑顔で送り出すべく、1・2年生はそれぞれに趣向を凝らし、準備を重ねてこの日を迎えました!
笑いあり、涙ありの送別会の様子をホームページでもお楽しみください🎵
まずは2年1組によるクイズ!
イントロクイズ・先生方のシルエットクイズと盛り上がりました~!
「サザエさん」が大好きなあの先生の名前、皆さん覚えていますか~???👀✨
2年4組の発表はtiktokダンス!
まさかのアノ先生方が、生徒たちと一緒にダンス!?👀✨
素敵な「オッパ」たちの姿に、会場からは歓声の嵐でした💕
2年3組はみんなで「365日の紙飛行機」を歌いました💕
歌詞に3年間の思い出が重なり、涙を流す3年生もいたのだとか…😭✨
最後はたくさんの愛を込めた紙飛行機をみんなで飛ばして、感謝の思いを伝えました💖
2年2組はドリフのコントを披露!
息の合ったズッコケ芸に、会場は爆笑の渦に包まれました✨
最後はみんなで手をつないで、仲良く「キセキ」を合唱!最後まで笑顔いっぱいの発表でした💕
休憩をはさみ、続いては各部活動の皆さんによる発表が行われました🎵
まずは筝曲部の皆さん!
3月3日のお雛祭り🎎に合わせた曲に、うっとりと聞き入る3年生の姿が印象的でした💕
続いてキャンディーズ改め合唱部の皆さん!
キレッキレのダンスと共に奏でられる「もうすぐは~るですねぇ♬」に、会場は大盛り上がり!
3人を見守る生徒達も、推し活さながら「頑張れ~!」と力が入ったようでした。
続いて剣道部の皆さんによる劇です!モチーフは言わずもがな📸
全校生徒の皆さんの気持ちを代弁すると「いつの間に練習したの!?😂」この一言に尽きます。
この数日は、剣道の稽古よりも劇の稽古の方が時間が長かったのだとか…!
試合も劇も勉強も常に全力、全身全霊を懸けるのが本校の剣道部の皆さんです!
中学生の皆さんには、オープンキャンパスの寸劇でもおなじみですよね!フルサイズはぜひ入学後に🌸
そして最後はもちろん吹奏楽部の皆さん!
今日はスペシャルゲストとのコラボステージを披露してくださいましたよ~!
白百合版FRUITS ZIPPERの新メンバーは、白百合生の一番可愛いところに気づいてる♬澤田武秀先生!
キレッキレのダンスとファンサービスで大盛り上がりの会場でした💕
白百合ブラスを引き連れ、青く澄み渡った衣装を着て登場したのは岩元先生!
3年生がこれから旅立っていくSEKAI WA AKARUIですね😂✨
ラップバトルに参戦!?したのは、本日大活躍!剣道部の2年生の皆さん💗
「はいよろこんで!」と常に前向きなその姿勢、「あきらかにダントツでピカイチ」です✨
これも3年生の背中を見ていらっしゃったからこそ、ですね😌💕
大盛り上がりの吹奏楽部の演奏、最後は白百合ブラスが大好きな「ディープパープルメドレー」でオールスタンディング!
「Thank you!👍」コールで終了となりました😌💕 盛り上がりました…非常に盛り上がりました…!
さあ、名残惜しくも送別会はいよいよ終了。
1・2年生より記念品の贈呈を行い、最後に3年生より送別会のお礼にと学年合唱「3月9日」の発表がありました。
3年生の皆さん、白百合で過ごす日々は本当にあとわずかとなりました。
白百合で過ごす日々が、皆さんたちにとって素敵な思い出となりますように✨
明日も笑顔で、お待ちしております!